現在位置 : 天健ネット > 日本語版トップ >
中国のデジタル出版産業、年間収入は8千億元超に
- 小
- 中
- 大
テキストサイズ
第9回中国デジタル出版博覧会のメインフォーラムとなる中国デジタルコンテンツサービス大会が先ごろ、北京会議中心で開催された。フォーラムで発表された「2018-2019年中国デジタル出版年度報告」によると、2018年の国内デジタル出版産業総収入は8330億7800万元で、前年に比べ17,8%増加した。
今回の博覧会は、国家新聞出版署と北京市人民政府による指導のもと、中国新聞出版研究院と北京市新聞出版局が共同主催した。今年のテーマは、「新中国成立70周年を祝う」。
「2018-2019年中国デジタル出版年度報告」によると、2018年の国内デジタル出版産業総収入は8330億7800万元だった。うちインターネット定期刊行物は21億3800万元、電子書籍は56億元、デジタル新聞(スマホを除く)は8億3千万元、ブログ等アプリは115億3千万元、オンライン音楽は103億5千万元、インターネットアニメ・漫画は180億8千万元、モバイル出版(モバイル購読、モバイル音楽、モバイルゲーム等)は2007億4千万元、インターネットゲームは791億1千万元、オンライン教育は1330億元、インターネット広告は3717億元。デジタル出版総収入に占めるモバイル出版とインターネットゲームの割合はそれぞれ24.10%、9.50%の合計33.6%に達し、通年総収入の3分の1を上回り、モバイル出版とインターネットゲームはデジタル出版産業の収入を大きく支えている。
報告によると、2018年12月時点で、中国のインターネット文学ユーザーは4億3200万件に上り、インターネットユーザー総数の52.1%に達した。インターネット文学作品数は2400万部を超え、うち作者と出版社の契約作品は130万部近くに上り、2018年には新たに24万部増えた。国内重点インターネット文学ウェブサイトの契約作者は61万人に上り、さらに1千万人の作者が創作に関わっている。
デジタルコンテンツ産業の急速なブランド化が目立っている。インターネット文学やインターネットゲームはもちろん、有料知識やショート動画などの分野で、掘り下げたコンテンツが価値向上のカギを握るとの認識が次第に広がっている。同報告は、5Gが出版分野での新技術、新媒体、新業態の応用を便利でスムーズにするとの見方を示した。
(チャイナネット)